2023年03月07日

修善寺寒桜や富士桜開花・3月7日の桜情報

早咲きの桜が次々に開花してきましたので、他とあわせて紹介します。

修善寺寒桜
230307-01.jpg

230307-02.jpg
小豆島町池田・北地地区にある38番札所・光明寺に植えられている修善寺寒桜が咲き始めています。
大きく育った木が4本ほどあるので満開になると見応えがあります。


富士桜
230307-03.jpg

230307-04.jpg
小豆島町蒲生地区にある40番札所の富士桜は五分咲き程度になっていました。
この週末までが見頃になりそうです。


230307-05.jpg
奥の住職の駐車場にも満開の桜がありました。

タケサン農園
230307-06.jpg

230307-07.jpg
ミモザも河津桜も五分咲き以上になり見頃になりました。この週末には満開になっていると思います。

常光寺桜
230307-08.jpg
小豆島町苗羽地区の8番札所常光寺にあります。早い木は三分咲き以上になっていますが、他の木はまだ咲き始めでした。

椿寒桜
230307-09.jpg
小豆島町西村地区の24番札所安養寺門前に植えられている椿寒桜もほぼ満開になっている木がありました。今週末までが見頃でしょう。



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 小豆島町・土庄町情報へ
にほんブログ村
小豆島最新情報 - にほんブログ村
タグ: 小豆島
posted by サニー at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック