2021年01月10日

堀越地区で無病息災を願って「トンド」

正月飾りを燃やして一年の無病息災を願う「トンド」行事が小豆島町堀越地区で1月10日夕暮れにおこなわれました。

210109-11.jpg
堀越地区のトンドの塔

210109-12.jpg
午後5時30分、自治会長の挨拶後に点火しました。

210109-13.jpg

210109-14.jpg
よく燃え上がっていました。

210109-15.jpg
点火して20分後、だいぶ下火になって来ました。



伝統行事のトンドも今年は新型コロナウイルス対策で中止とする地区も多いようです。
この地区も例年おこなっていた飲食など接待をやめました。
でも近くで宿泊していた観光客は伝統行事を見られて良かったと話していました。




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 小豆島町・土庄町情報へ
にほんブログ村
小豆島最新情報 - にほんブログ村


posted by サニー at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 伝統行事
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック