
記念式典がおこなわれた直後だったようで町長などもおられました。

小豆郡内の石切丁場の場所を示した地図と慶長時代の地図の展示

石切作業をおこなった大名家が石に残した刻印の拓本

大阪城以外で使われた小豆島産の石の紹介

各年度の調査研究の概要も置かれていました。
なお各日曜日には学生たちが展示内容について説明してくれます。
また2月24日午後1時30分からは講演会もおこなわれます。

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |