2023年03月03日

常光寺桜や椿寒桜開花・3月3日の桜情報

常光寺桜
230303-01.jpg

230303-02.jpg
小豆島町苗羽地区にある8番札所常光寺にある桜です。寒桜と染井吉野の中間種と言われていますが薄ピンク色のきれいな花です。今月初めから咲き始めたようで来週末頃には見頃になりそうです。

230303-03.jpg
常光寺桜を増やす試みで小豆島ふるさと村にも数本植えられていますので、見に行くと一輪嶽咲いていました。来週は気温が上がるそうなので15日頃には満開になるかなと思います。

寒椿桜
230303-04.jpg
小豆島ふるさと村の遊歩道沿いにある椿寒桜も咲き始めています。ふるさと村のは老化で木が減っているのが残念ですが、小豆島町西村地区の24番札所安養寺でも見られます。

舘山寺桜
230303-05.jpg

230303-06.jpg
浜松市から贈られ小豆島ふるさと村遊歩道に植えられている舘山寺桜はほぼ満開になっていて、メジロも蜜を吸いにやってきていました。

河津桜
230303-07.jpg
小豆島町安田地区のタケサン農園にも寄ってみました。河津桜は三分咲き程度にはなっていて来週には満開のミモザと共に楽しめそうです。



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 小豆島町・土庄町情報へ
にほんブログ村
小豆島最新情報 - にほんブログ村
タグ: 小豆島
posted by サニー at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物